 |
所在地 |
〒812-0041
福岡市博多区吉塚3丁目2番6号
|
柚須倉庫 |
〒811-2305
糟屋郡粕屋町柚須68-1
|
久山倉庫(九飲内) |
〒811-2502
糟屋郡久山町山田2475-1
|
TEL / FAX |
TEL:092-624-7085 / FAX:092-624-7090 |
取引銀行 |
西日本シティ銀行 大橋駅前支店
福岡銀行 大橋支店 |
事業内容 |
コインロッカーのオペレーション及びレンタルと販売
貴重品ボックスのリース販売
特注スチール製品の受注
保守管理サービス業務 |
昭和62年(1987年) 4月1日 |
福岡市博多区吉塚1-38-1旭技研を設立
国産金属工業株式会社九州代理店として省力機(高額紙幣両替機)の販売営業開始 |
昭和63年(1988年) 7月5日 |
福岡市南区塩原4丁目10-13に移転 |
平成1年(1989年) 7月25日 |
旭技研を旭技研株式会社にする |
平成2年(1990年) 4月1日 |
国産金属工業株式会社の省力製品全般を九州代理店として営業及び設置保守サービスを開始取り扱い製品。コインロッカー・マイコインロッカー・フリーボックス・暗証ロック・高額紙幣両替機 |
平成3年(1991年) 5月10日 |
関係施設に関連商品の営業を始める
(スチール製品全般、スチール製品の特注の受注オリジナル商品の開発サービスの情報の提供) |
平成8年(1996年) 10月1日 |
ECOコインロッカーの営業を開始 |
平成9年(1997年) 7月20日 |
コインロッカーの再生(リサイクル)を始める |
平成10年(1998年) 5月1日 |
暗証式ロッカーの製品を製造販売 |
平成11年(1999年) 4月1日 |
糟屋郡久山町に倉庫を開設(収容台数600台) |
平成12年(2000年) 5月1日 |
¥10コインロッカーオペレーションを開始 |
平成13年(2001年) 3月10日 |
病院の床頭台用商品「安心ボックス」を開発 |
平成23年(2011年) 9月 |
福岡市博多区吉塚3丁目2番6号に移転 |
平成24年(2012年) 3月 |
オペレーション物件数200件突破 |
平成30年(2018年) 10月15日 |
糟屋郡粕屋町に柚須倉庫開設 |
|
 |